2013年4月度目次  ※御意見・御感想は、掲示板にどうぞ→

 #1987 「龍玉」 ドラゴンボールコーラ&サイダー。
 #1988 「KNMR」 4月7日のKNMR祭り。
 #1989 「袋麺」 遅れ馳せながら、新・袋麺戦争食べ比べ。
 #1990 「椅子」 和風へヴィメタルの雄!!

 by 駅員@地獄三丁目駅

to information
to BBS
to extra
to budha
to gallery
to literary
to diary
to top
2013年4月25日(木)
駅日誌(1990) 「椅子」

5月に日本で初開催開催されるHR/HMのロックフェス、Ozzfestの2日目に人間椅子が出ます。元々はBlack Sabbathが見たくてチケットを買っておりましたが、出演バンドが発表されるにつれ、日本人バンドは1日目の方が私好み(マキシマムザホルモン、Man with a Mission等)ではないか……と思っていた所だったので非常に有難い話です。
更に、先日、1日目にももいろクローバーZの出演が発表されました。実は、ももクロには、人間椅子の和嶋慎治がギターソロで参加している曲「黒い週末」があります。まさに、Black Sabbathというバンド名はまさに「黒い安息日」なので、この曲は間違いなくやるでしょう。という事は、和嶋の飛び入り演奏もありそうな予感がします。
こちら、それが発表された時にYahooトップ画面中央に出たニュース記事です。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130416-00000048-rbb-ent
(Yahooヘッドラインに飛びます)
「和風へヴィメタルの雄、人間椅子の和嶋慎治」と記載があります。しかも、書き方がメガデスのマーティー・フリードマンとほぼ同格扱い! 知名度はどうか分かりませんが、ギタリストとしてはマーティーに全く負けて居ませんよ。
で、1日目のチケットの追加発売があるそうです……行きたい!! が、2日連続フェスは流石にキツイので今回は断念。
明日の晩に、タイムテーブルが発表になるそうです。

さて、先日、職場に居る人間椅子ファンの先輩(私よりかなり年季が入っている方です)から、古い会報を大量に貸して頂きました。1990年代前半からあり、ちょっとずつ見ています。
  
私はファンクラブに入ってまだ数年なので、年間何冊も会報が発刊されていた時期がある事に驚いて居ります……

2013年4月24日(水)
駅日誌(1989) 「袋麺」

4月からテレビ東京で「めしばな刑事タチバナ」というドラマが始まりました。漫画原作で、そちらも以前から読みたいと思っていた物です。刑事とありますが、その設定は結構どうでも良くて、身近飯をテーマにした「飯の話」=メシバナを繰り広げると言う話です。
先週の内容は袋麺でした。サッポロ一番、チャルメラ、出前一丁、チキンラーメン、うまかっちゃん……
そう言えば、久しく袋麺って食べていないなあ。学生時代には5個パックをよく買っていたものですが。また、昨年の日経ヒット商品番付にも入った「マルちゃん正麺」をまだ食べた事がないという事もあって、袋麺を食べよう、それも前述に挙げた古豪ではなく、新進の「美味しくなった」袋麺シリーズを食べ比べようと思い至りました。で、購入したのがこの4品。

東洋水産「マルちゃん正麺」、日清食品「ラ王」、明星食品「究麺」、サンヨー食品「麺の力」です。今回はいずれもベーシックな醤油味。流石に一度に4品は無理なので、1日1品ずつ同じ条件で食べてみました。
<条件①>具材は、ツナ缶・刻み葱・生卵。ツナ缶と刻み葱は、液体スープと同時に丼に入れておく。
<条件②>調理は、500mlチョイの水を鍋で沸騰で沸騰させ、麺を投入。ほぐしながら麺を味見し、芯が無くなれば止めて丼へ。
<条件③>完成直後に生卵を投入し、白身のみ混ぜながら食べる。
<条件④>麺を食べ終わると白飯を投入し、黄身を崩しながら混ぜて食べる。

うーむ、ラーメンの締めに雑炊……不健康ですね。これを、まあ、4日続けたわけです。以下、私の個人的なレビューです。
「ラ王」丼に液体スープを入れてすぐに思ったのが、ラ王臭。カップ麺タイプと同じラ王独特の匂いがします。私は好みの匂いではありません。麺は流石の日清、つるつるで歯応えもちもちです。だがしかし、その文法はラーメンよりも、乾麵のうどんや素麺と方向性が近い印象です。

「究麺」明星と言えば高級袋麺「中華三昧」を展開するブランドです。麺はその中華三昧の麺に似た歯応えのあるシッカリ麺です。スープは卒が無い一方、究麺ならではというパンチが無い(パンチがあったらあったで、苦手になる人も居るわけですが)。

「麺の力」今回の4品の内、唯一のフライ麺です。比較対象が全てノンフライなので、油揚げ麺特有の酸化した油臭さは若干あります。しかし、それは気になる程ではなく、それどころか、フライ麺で良くぞここまでという出来の麺です。惜しむらくは、スープの香りが私の好みではない所。

「マルちゃん正麺」今回の大本命。ラ王や中華三昧といった既成のノンフライ麺と何か違いがあるのか? ありました。何と言うか、麦の香りがします。そしてつるつる・もちもちではラ王に劣るものの、独特の触感です。加水分の多いもちもち系と、加水分の少ないザクザク系の要素をちょっとずつ併せ持っている印象です。これは売れるのも頷けます。この麺なら、茹で時間短めにした豚骨も美味しそうです。スープは前述の中では究麺に近い無難スープ。

雑炊は、「マルちゃん正麺」「究麺」が美味しかったです。あくまで個人的な好みの話ですが、私の中での順位付けは「マルちゃん正麺」「究麺」「ラ王」「麺の力」と致します。

2013年4月15日(月)
駅日誌(1988) 「KNMR」

丸一週間前ですが、KNMR祭りに行きました。イニシャルトークの意味無いですね、「かなまら祭り」です。
毎年4月第一日曜日に開催されている奇祭なのですが、以前から行きたい行きたいと思っていたのに、気付くと終わってたりして、なかなか機会に恵まれませんでした。
行ってみると、人混みが大変でしたが、何てクレイジーな祭りなんだ!! とその様子を楽しみました。以下、祭りの様子を撮った写真です。これらを見て頂ければ、御存じない方でもだいたいの事は分かるでしょう。
人によっては不快に感じる写真かも知れませんので、別リンクに写真を置いておきます→

2013年4月4日(木)
駅日誌(1987) 「龍玉」

御伽噺の竹取物語では、かぐや姫が、求婚して来る5人の貴公子に無理難題を吹っ掛ける場面があります。
即ち、「仏の御石の鉢」、「蓬莱の玉の枝」、「火鼠の皮衣」、「龍の首の五色玉」、「燕の産んだ子安貝」。5人はそれを入手するために右往左往しますが、ただ偽物で騙そうとする奴は兎も角、本気になって取り組んで航海で奇病に罹ってしまう者、さらには死亡する者まで出てしまいます。恐ろしや、かぐや姫。
死亡したからと言って、龍の首の五色玉を持って来ても、ドラゴンボールのように神龍は出て来ません……いや、この竹取物語ストーリー上で、唯一本物らしいのが登場したのが「龍の首の五色玉」。龍が強大過ぎて取れませんでしたが、ストーリー上に龍は居るには居るのです。

さて、本題はこの龍が持つ玉。現在、ダイドーからドラゴンボールのサイダーとコーラが発売されています。以前もエナジードリンクであったネタですし、ウルトラマンや仮面ライダーでも似た商品を出しています。しかし、今回のシリーズが面白いのは、サイダー、コーラそれぞれ5種類のデザインを並べると繋がるという点。
これって、ドラゴンボールの漫画本と同じなのです。背表紙を繋げると一枚の絵になるようになっています(手違いか鳥山明御気に入りなのか、ヤジロベーが二回出て来ます)。
コーラの方を現在揃えている途中です。それぞれ写真を撮っていますので、いざ並べてみよう……
 
▲携帯で見ると、並びが崩れているかも知れません……

ベジータと悟飯の間は未入手です。入手してから載せろよって? この缶の趣向は面白いのですが、如何せん中身のコーラが不味いのです。昔のダイエットコーラを飲んでいるような味です。コカ・コーラもペプシもメッツコーラも上手くやっているのに、どうした事だ……
そういうわけで、もうあまり飲む気がしないのです。では、サイダーの方は? 1本で断念。味はコーラよりはまだマシですが、ゼロから集めるのはなあ……
もし、4番目「ピッコロ」を真正面から撮った写真がある方は下さい。
                          ▲ページTOPへ